2019/03/16/ 15:03ー16:37
座標 緯度35.791675 経度139.873953
天候 当日晴れ 前日晴れ 土の状態 湿り気有り
Sample123
記録者 Sugar Nat
測定器 HSF(ホットスポットファインダー)
ホットスポットの要因 注釈
水辺の草むらの中に側溝残土(汚泥)を捨てた様子。
サンプリングをした位置からみて、東79°の方向に330cm離れた場所と、北東51°の方向に460cm離れた場所と、南西210°の方向に同じレベルの線量のホットスポットが3箇所ある。見た目では分かりづらいホットスポット。子供が入りそうになったのを見かけ、入る前に止めて、親御さんに事情を説明した事がある。
サンプリングをした位置からみて、東79°の方向に330cm離れた場所と、北東51°の方向に460cm離れた場所と、南西210°の方向に同じレベルの線量のホットスポットが3箇所ある。見た目では分かりづらいホットスポット。子供が入りそうになったのを見かけ、入る前に止めて、親御さんに事情を説明した事がある。
備考
各三箇所のホットスポットの線量と座標
北東51° 5cm 0.647μSv/h、50cm 0.341μSv/h、1m 0.238μSv/h
(座標35.791717,139.873982)
東79° 5cm 0.663μSv/h、50cm 0.406μSv/h、1m 0.319μSv/h
(座標35.791697,139.874005)
南西210° 5cm 0.592μSv/h、50cm 0.381μSv/h、1m 0.283μSv/h
(座標35.791642,139.873955)
各三箇所のホットスポットの線量と座標
北東51° 5cm 0.647μSv/h、50cm 0.341μSv/h、1m 0.238μSv/h
(座標35.791717,139.873982)
東79° 5cm 0.663μSv/h、50cm 0.406μSv/h、1m 0.319μSv/h
(座標35.791697,139.874005)
南西210° 5cm 0.592μSv/h、50cm 0.381μSv/h、1m 0.283μSv/h
(座標35.791642,139.873955)
検体 腐葉土および側溝残土、汚泥
ホットスポットの範囲 北西322°の方向 横220cm×縦330cm
採取面積 横12.5cm×縦10cm
ホットスポットのおおよその深さ5cm以上あるとみられる。
採取した深さ およそ5cm
東林間測定室による測定結果
測定日2019年7月4日
検体測定結果
Cs134 236Bq/Kg 47±Bq/Kg(誤差Bq/Kg)
Cs137 3,200Bq/Kg 640±Bq/Kg(誤差Bq/Kg)
Cs合算 3,436Bq/Kg
測定試料量 126g
測定時間 3,600秒
測定試料量 126g
測定時間 3,600秒
※100ml容器の場合検証の結果、1割ほど低く出る傾向があります。
ホットスポット直上線量
1m 0.302μSv/h、50㎝ 0.420μSv/h、5㎝ 0.717μSv/h
周辺空間線量ホットスポット一番高い場所から3m離れた線量値
1ⅿ 0.102μSv/h、50cm 0.082μSv/h、5cm 0.074μSv/h
HSF平均化30秒
ホットスポット直上5cm
ホットスポット直上50cm
ホットスポット直上1m
北東51°の方向のホットスポット直上5cm
北東51°の方向のホットスポット直上50cm
北東51°の方向のホットスポット直上 1m
北東51°の方向のホットスポットの様子
東79°の方向のホットスポット直上5cm
東79°の方向のホットスポット直上50cm
東79°の方向のホットスポット直上1m
東79°の方向のホットスポットの様子
南西210°の方向のホットスポット直上5cm
南西210°の方向のホットスポット直上50cm
南西210°の方向のホットスポット直上1m
南西210°の方向のホットスポットの様子
採取場所の様子
採取場所の様子
周辺線量測定地点
周辺線量5cm
周辺線量50cm
周辺線量1m
採取の様子
採取の様子
採取面積を測る様子
採取面積を測る様子
採取した深さを測る様子
採取場所
ホットスポット直上5cm
ホットスポット直上50cm
北東51°の方向のホットスポットの様子
東79°の方向のホットスポット直上50cm
東79°の方向のホットスポット直上1m
南西210°の方向のホットスポット直上50cm
南西210°の方向のホットスポットの様子
採取場所の様子
採取場所の様子
周辺線量測定地点
周辺線量5cm
周辺線量50cm
採取の様子
採取の様子
採取面積を測る様子
採取面積を測る様子
採取した深さを測る様子
採取場所